ディーラーで見積もりしてもらった新型フリードハイブリッドGホンダセレクション。
営業マンの説明を聞いて「付けます!」「付けます!」と繰り返していたら、いつのまにかオプションが30万越え!とんでもない数字になっていました(笑)
そこで本当に必要なオプションなのかどうか、改めて検討したいと思います。
見積もりに入れてもらったフリードオプション
こちらが選んだオプションです。
ドアバイザー
ドライブレコーダー
フロアマットプレミアム
ライセンスFセット
ETCセットアップ
ハイドロフォビック
ナビ175VFI
ナビATT
Cパッケージ
Sパッケージ
改めてみるとけっこうな数のオプションを選んでいますね。
では一つずつ必要か削るかを考えていきたいと思います。
ドアバイザー

価格は19,440円(税込)
わたしは換気のために窓を開けることも多いので、ドアバイザーはやっぱり必要ですね。
Cパッケージにプラズマクラスター搭載のエアコンがあるので、Cパケを付ける・窓を開けないという人は必要ないかもしれません。
ドライブレコーダー

事故の記録を録画できる。実際に事故が起こったときに証拠としても使える。
価格はナビ連動タイプで27,000円(税込)
万が一のために付けたいと思っています。しかし社外品のほうがドライブレコーダーの種類が豊富で、性能も価格もピンキリです。
なのでここでは純正を選ばず、オートバックスやイエローハットなどで検討しようと思います。
フロアマット

価格は3列目までセットのプレミアムタイプで43,200円(税込)
確かにないと汚れるけど、意外と値段が高いことにビックリです。
わたしとしてはちょっとでも安い社外品が良いのですが、ダンナが純正が良いとのことなので、これは付けるとしましょう。
少しでも安く抑えたいなら、社外品のマットを選ぶのも良いと思います。
ライセンスFセット

価格は9,720円(税込)
これは見栄えの問題ですね。
1万円もするし、見栄えにこだわってなければ、特に必要ないかなぁと思います。
ETCセットアップ
今回見積もりしてもらったフリードハイブリッドGホンダセンシングのグレードには、ETCが標準で付いてます。
それの取り付け費が別途でかかります。価格は2,700円でした。
ハイドロフォビック

ボディコーティングのこと。汚れがつきにくくなる。新車の輝きを保ちたい人向け。
価格は82,080円
高いですね^^;わたしとしてはいらないかなと考えています。
ナビ175VFI・ナビATT

ナビ175VFI:176,526円
ナビATT:2,160円
純正ナビは走行中に操作不可となるので、使い勝手が悪いかなと思います。
社外品のほうが種類も豊富だし、同等の性能で価格を比べてみても社外のほうが4~5万くらい安いので、社外を選ぼうと思います。
ただし保証期間が純正は3年間、社外は1年です。ここを妥協できるかがポイントですね。
その他おすすめナビの紹介!
Cパッケージ

Cパッケージの詳細についてはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

価格が48,600円と思ったより安いんですよね。だから正直付けたい!!!
後からやっぱり付けたいと思っても、Cパッケージはメーカーオプションで後付けできないので、迷うくらいならここは付ける方向で考えたい!
Sパッケージ

- 本革巻ステアリングホイール
- コンビシート&専用インテリア
- 15インチアルミホイール
- シートバックアッパーポケット(運転席/助手席)
- LEDヘッドライト+LEDアクティブコーナーリングライト(ガソリン車)
価格は70,200円。
内装シートの色を黒にするには、Sパッケージにしないといけないようです。
標準色はモカとベージュです。ベージュは汚れてしまいそうなので、標準にするならモカを選ぶと思います。
ボディーカラーも黒なので、本音は黒で統一したいけど、やっぱりちょっと高いなぁと思います。
オプションを削ってみた結果
10ものオプションを見てきましたが、本当に最低限のオプションを選ぶとしたら結果こうなりました。
ドアバイザー
フロアマットプレミアム
ETCセットアップ
一度冷静になって考えてみると、削れるオプションもあるもんですね。ドライブレコーダーやナビは社外品を選んで、ちょっとでも安く抑えたいところです。
営業マンにオプション値引きを頑張ってもらえたら、Cパッケージを付けると思います^^
その他おすすめの記事もあるので是非見ていってください!


損をしない車の買い方は!?
ディーラーに言われるがまま車を購入すると損をする可能性があります。
私が購入したヴォクシーは相見積もりを取った結果、ディーラーの値引額が15万円も変わりました。 「ズバット車販売 」なら安くお得に買う提案をしてくれました。
・車の相場がわかる
・新車、新古車、中古車がある
・ご予算にあった購入方法を提案してくれる
ズバット車販売は主に中古車を探すサイトです。
中古車専門店でも実は、新車が購入できる場合があります。
ディーラーとの取引がある為、業者販売価格で買うことも可能なんです。
また、実際に購入する際は、実物を確認して購入する事が可能で、キャンセルすることも可能です。
ネットのみで完結することはないのでご安心ください。
ディーラーだけで済ませるのではなく、値引き交渉の材料としてズバット車販売を利用するのもオススメです。
損をせずお得に車を購入したい人は是非こちらからお申し込みください
ディーラーで下取りしたら〇〇万円も損するところだった…!
ディーラーに言われるがまま下取りに出してしまうと損をする可能性があります。
私の愛車セレナを一括査定してもらった結果、下取りとの差額が25万円もありました。 「ズバット車査定」なら最大10社の査定額を比較できます。
申し込みはたったの45秒で無料! もう下取りで決めているんだという方でも、 一括査定で下取り額が上がる可能性がアップ! 車の価値は日に日に下がっていくので早めにチェックし、高値で売りましょう!

※1.日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年1月調査)