先日フリードの試乗に行くと営業マンが言っていました。
「Cパッケージは女性に人気で付けられる方が多いです」と…。
説明を聞いていると確かに欲しくなる機能でした。
でも改めてパンプレットを見てみると、カタカナが多くていまいちピンとこない…。
そこでCパッケージとはどんな装備なのか、それぞれの機能がどういうときに役立つのか、分かりやすく解説したいと思います。
特にママが運転する場合は重宝する装備だと思います^^

Cパッケージが標準で付いているグレードは?
・フリードハイブリッドEX(ハイブリッド車/一番上のグレード)
・フリードハイブリッドGホンダセンシングの4WD(ハイブリッド車/真ん中のグレード)
・フリードGホンダセンシングの4WD(ガソリン車/一番上のグレード)
・フリードGの4WD(ガソリン車/真ん中グレード)
上位モデルになるほど標準で付いていますね。
ハイブリッドGホンダセンシング、ガソリン車Gホンダセンシング、ガソリン車GのFFはメーカーオプションで選べるようになっています。
エンジンの力をどのようにしてタイヤに伝えるか、その方法のことです。(駆動方式)
FFとは「フロントエンジン・フロントドライブ」の略称で、前方にエンジンを搭載して前の車輪を駆動します。
4WDは、四輪駆動と呼ばれることからもわかるように、4つすべての車輪を駆動するもので、AWD(All Wheel Drive)とも言います。
雪道や未舗装路など不安定な道でも、走りやすいのが特長です。
Cパッケージの内容

・プラズマクラスタ―技術搭載フルオート・エアコンディショナー
・ロールサンシェイド
・IRカット(遮熱)/UVカット機能付フロントウインドウガラス+IRカット(遮熱)/スーパーUVカットフロントドアガラス
・コンフォートビューパッケージ(親水/ヒーテッドドアミラー+熱線入りフロントウインドウ+フロントドア撥水ガラス)
この4つの装備がパックになっています。それでは一つずつ解説したいと思います。
プラズマクラスタ―技術搭載フルオート・エアコンディショナー

引用:ホンダフリード公式サイト
空気がキレイになるフルオートエアコン
プラズマクラスターの機能としては、カビやウィルス除菌、消臭、静電気抑える効果があります。
フルオートエアコンディショナーは、温度を設定したら自動で風量・風向などを調節してくれるエアコンのことです。
部屋にあるエアコンと同じような感じですね。
常に車内の空気をキレイに保ちたいという方には役立つ機能です!
ロールサンシェイド

引用:ホンダフリード公式サイト
直射日光を防ぐ
下から持ち上げて上に引っ掛けるだけの簡単サンシェイドです。2列目の両サイドにあります。
夏の熱い直射日光を防ぐのにぴったりですね。
後部座席に子どもを乗せる場合にも日よけになるし重宝すると思います。
IRカット(遮熱)/UVカット機能付フロントウインドウガラス+IRカット(遮熱)/スーパーUVカットフロントドアガラス

引用:ホンダフリード公式サイト
車内に熱をこもりにくくする
IRカットは赤外線カットのことで、車内の熱をこもりにくくする効果があります。
UVカットは紫外線カットですね。
スーパーUVカットは99%の紫外線をカットしてくれます。これが運転席と助手席のフロントドアガラスに付いてます。
車を運転してても手の甲とかが太陽光に当たって、日焼けしちゃうこともありますからね。日焼けしたくない方には欲しい機能だと思います。
コンフォートビューパッケージ
いつでも視界をクリアに
特に雪が降る地域で運転される方には重宝される機能ですね。

引用:ホンダフリード公式サイト
親水/ヒーテッドドアミラー
ドアミラーにヒーターが付いていて、付着した雪を溶かしたり曇りを防いだりしてくれます。

引用:ホンダフリード公式サイト
熱線入りフロントウインドウ
熱線によってワイパーの凍結を防いでくれます。

引用:ホンダフリード公式サイト
フロントドア撥水ガラス
水滴をはじいて視界をクリアにしてくれます。
Cパッケージの価格は?
48,600円(税込)です。
4つの機能がセットになってこの価格だと、まだ手が届く範囲の方もいるかもしれませんね。
またCパッケージはメーカーオプションなので後付けはできません。
納車されて後からやっぱり付けたいと思ってもできないので、悩むぐらいなら付けといたほうが良いですね。
愛車をお得に乗り換える方法

車の乗り換えや売却を検討する際、注目されているのが「MOTA車買取」です。
車一括査定サービスは便利な一方で、多くの業者から直接電話がかかってきたり、営業対応が煩わしいといったデメリットも少なくありません。
しかし、MOTAでは高額査定を提示した上位3社のみが連絡を行うため、従来の車買取サービスと比べて業者とのやり取りが大幅に簡略化されています。
さらに、MOTAが実施したアンケート調査によると、下取り価格よりも平均で30.3万円も高く売却できたというデータが報告されています。(調査対象:2023年6月~2024年5月、回答数3,645件)
- 車買取サイトを利用したいけど、多数の業者からの電話や査定対応が煩わしい
- 高額で車の売却を行いたい人
- 現在の下取り価格に納得がいっていない人
愛車の本当の価値が知りたい人は、「MOTA」をチェックしてみてください。
\使わないと損! /
関連記事はこちら


