フリードの値引きってどのくらい?
交渉の様子はどんな感じだった?
実際にフリードを購入した方に、値引き体験談を語っていただきました!
フリードの値引き実例
購入した地域:神奈川県
購入したグレード:フリード ガソリン G・Honda SENSING
納期:1ヶ月
値引き前の総額:294万円
値引き額:19万円
下取り額:15万円
値引き後の総額:258万円
体験談
12年乗っていたステップワゴンを今年の6月に12か月点検に出しました。
我が家は年間の走行距離が少ないこと、車検・点検を全てディーラーでしていたということもあってか、それまで特に故障などの問題も無く乗り続けてきました。
6月の点検時にも不具合などは無く、弱くなっていたバッテリーのみ交換しました。
その時にメカニック担当者に、さすがに10年を超えて来て次回車検をどうするか少し迷っていると話しました。
すると早速営業マンがやって来て、「今、自動ブレーキのついたフリードが燃費も良く、お子さんも成長されてステップワゴンからの乗り換えにはお勧めなので、一度ご主人と一緒にフリードを見に来てください」と言われました。

主人は元々新しい自動ブレーキシステム搭載車に興味があったので、7月初めに一緒にディーラーに行き、フリードの試乗と説明を受けました。
そしてその時に見積もりを作ってもらいました。
決算期ということで値引きの多い車体を仕入れられることとステップワゴンの下取りをがんばります、と言われ購入を打診されました。
ステップワゴンが10年を超えてから、正直買換えを考えていたのですが営業マンには「12か月点検を終えたばかりだし、バッテリーも替えたので慌てない」と答えました。
その4日後に営業マンから電話があり、ディーラーが決算期に仕入れた車体の中に我が家の希望オプションがついた車体があるので下取りと合わせてもう一度相談したい、ということでその週末に再来店しました。

ステップワゴンの下取りは当初10万円ほどでした。
次回買うときには下取りは無いと考えていたので、ラッキーだと思いましたが「まだ乗るつもりだったので点検を受けたのだ」と告げると上の方に相談に行き、更に5万円値引きしてもらいました。
オプション等の確認をしていく中で、そういえば・・とバッテリーを替えたことを言うとその分(2万円)を引いてもらうことができました。

我が家は決算期のディーラー仕入れ車のようなものを購入したことがなく、ひと月あまりの短期間で車を購入したこともなかったので少し急過ぎたように思います。
もう少し前もって考えておけばオプションにつけるもの、例えばドライブレコーダーやナビなどをもっと厳選することができたと後悔しています。
あまりゆっくりひとつひとつの機器を見ることができず、ドライブレコーダーの画質など少々不満に思っていることもあります。
ただ、急でしたが値引額としては普通くらいだったのでは、と思っています。
普段お世話になっているディーラーだからこそ値引きを頑張ってもらえることはあると思います。
ただ値引き額だけで見てみると、ライバル車や店舗同士の比較、買取店での査定などを行っていれば、さらに限界値引きを引き出せたかもしれません。
特に私がオススメする買取査定一覧はこちら

さらにオススメの損しないためにも必ず読んでおきたい記事!!

損をしない車の買い方は!?
ディーラーに言われるがまま車を購入すると損をする可能性があります。
私が購入したヴォクシーは相見積もりを取った結果、ディーラーの値引額が15万円も変わりました。 「ズバット車販売 」なら安くお得に買う提案をしてくれました。
・車の相場がわかる
・新車、新古車、中古車がある
・ご予算にあった購入方法を提案してくれる
ズバット車販売は主に中古車を探すサイトです。
中古車専門店でも実は、新車が購入できる場合があります。
ディーラーとの取引がある為、業者販売価格で買うことも可能なんです。
また、実際に購入する際は、実物を確認して購入する事が可能で、キャンセルすることも可能です。
ネットのみで完結することはないのでご安心ください。
ディーラーだけで済ませるのではなく、値引き交渉の材料としてズバット車販売を利用するのもオススメです。
損をせずお得に車を購入したい人は是非こちらからお申し込みください