【効果アリ】チャイルドシートを嫌がる子供の乗せ方や車でのぐずり対策!

当ページのリンクには広告が含まれています。
チャイルドシートを嫌がる場合の対策

チャイルドシートを嫌がって乗ってくれない…車の移動中ギャン泣きする子供…

いったいどうすればいいんだろう…?そんな悩みに憂鬱な気分になることもあるかと思います。

一般的には動画やおもちゃなどテッパンの解決策が効果があり有名ですよね。

ただ普通に見せたり渡したりするんじゃなく、そこに特別感を演出することでさらに効果が期待できます。

そんな効果のあった方法を実際に子育て中のママに聞いてみました!

チャイルドシートを嫌がる子供の乗せ方と移動中でのぐずり対策、二つに分けてご紹介します。

目次

チャイルドシートを嫌がる子供の乗せ方

チャイルドシート 嫌がる

冒頭で言った通り、やはり動画・おもちゃ・お菓子で誘って乗せるといった声が多かったです。

の中でもどう特別感を演出するのか?がポイントですね。

そもそも小さい頃から慣れさせるといった声や、赤ちゃんが寝る時間に合わせて乗せるといった声も聞かれました。

動画を見せながら乗せる

ほづしさん
好きなDVDを用意しておいて「車で見ながら行こう!楽しみだなー!」と、親が楽しそうにワクワクを演出しながら誘います。

DVDが見れない場合は、童謡などのCDを用意して、一緒に歌いながら乗ります。どちらも効果がなければ、好きなお菓子を特別食べても良いことにして乗せてます。

ぐりんさん
ぐりさん身動きがとりづらいのが嫌らしく泣き叫ぶので、チャイルドシートに座らせる前から大好きなDVDを流しておき、映像に集中させるようにしていました。
ガッチャンさん
我が家では3歳の女の子がいますが、いつもなかなかチャイルドシートに座ってくれなかったので、車の後部座席にDVD用のモニターを設置し、アニメを見られるようにしました。
ただし最初からアニメを映すのではなく、「イスに座ってベルトを締めたらアニメが始まるよ!」とそそのかして、実際に座ったらアニメの再生を始めるようにしました。
これを始めてから、率先してチャイルドシートに飛び乗るようになった上、早いうちからベルトを自分で装着出来るようになりました。

おもちゃで気を引きながら乗せる

みどりさん
チャイルドシートにきちんと乗った時だけ特別なおもちゃで遊べるというルールを作りました。
息子は車が好きだったのでハンドルのついた擬似運転ができるおもちゃを用意しました
遊べるのはチャイルドシートに乗っている時だけと決めていたので、おもちゃで遊びたい息子は必ず乗るようになりました。
りんごさん
私の子供は6ヶ月から嫌がり始めたので、お気にいりのオモチャ特に100均で買ったボールを持たせたらさわり心地と丸い握りやすいようで泣かずにボールで遊んだり噛んだりして落ち着いていました。今は大きいボールを持つと喜びます。
created by Rinker
セガトイズ(SEGA TOYS)
¥3,138 (2024/09/08 12:28:47時点 Amazon調べ-詳細)

お気に入りのお菓子を上げながら乗せる

なつめさん
お菓子で釣りました。 ほんとはよくないと思いますが、ストローマグを持たせたり、四連とかで売っているちょっとしたお菓子、うちのこの場合はみかんやバナナが大好きなので持たせたらおとなしく乗ります。 開けて、剥いて、というふうに渡してこないこともあるので、持ってるだけで満足するようです。
まあこさん
私の子供はチャイルドシートが大嫌いで、いつも車に乗るのが戦いでした。ある時、もうあまりにもいう事を聞かずにチャイルドシートに乗らないと言っていたので、彼女の好きなお菓子を見せ、ちゃんと座ったらこれあげるよというと、ちゃんと座るようになりました。
created by Rinker
ハイハイン
¥2,510 (2024/09/07 17:44:23時点 Amazon調べ-詳細)

言葉で気を引きながら乗せる

めぐみさん
チャイルドシートを嫌がる子供には「あ!あっちみて!」と外のものを指差して気を引きその間にベルトを締めるか、「〇〇におでかけだよ?」とこれからの予定を伝えたりします。その後は車が動き出すと静かになります。

ぬいぐるみをお手本にして乗せる

なみさん

初めて乗せるときはものすごく嫌がられ大泣きされました。
ただし、乗せるときにこどもの好きなくまのぬいぐるみを隣の席に座らせてシートベルトをしめて「わぁー○○ちゃんのくまさん上手に座ってる!かっこいい!!」と言うと、目の色を変えて真似して座るようになり大きくなるにつれ自然に自分で座るようになりなりました。

保冷剤などで暑さ対策をする

りょうさん

息子はチャイルドシートを嫌がりました。
まずは嫌がる理由を探ると、暑いこと、動けなくて退屈なことが原因でした。
黒いチャイルドシートだったため、乗車前に暑くならないようにタオルなどをかけ工夫し、冷却パットのようなものを敷いていました。
固定されている状態は仕方がないので、チャイルドシートの前に小さなハンドルを着けました。 私と同じと思ったのか、ご機嫌に乗るようになりました。

車での帰省や長時間ドライブでのぐずり対策

チャイルドシート 嫌がる

やはりYouTube動画やお気に入りのDVDが多いですね!大声で歌ったり、クイズやゲームをして遊ぶという声も多かったです!

好きな動画を見せる

あやなすさん

子供がぐずったときはスマートフォンでyoutubeを見せると必ず泣き止み、集中して見だします。とくに、「ハグーン」という赤ちゃん向けの動画と、「ふかかかふか」という動画を見せると、見た瞬間からピタリと泣き止んでくれます。

みきさん
うちはよく長女がぐずっていました。チャイルドシートも苦手で苦戦しました。
1番効果があったのはYouTubeです。長距離移動の時はYouTubeでアンパンマンのおもちゃを見せると喜んで見ていました。曲も流すと一緒に歌っていました。
ひつじさん
ぐずった時には、タブレット端末で動画を見せています。うちの子供は、お母さんと一緒にとアンパンが好きなので、これを見せていれば大人しくなります。ちなみにタブレット端末はAmazonのKindleFIREキッズエディションを使用しています。落としても、壊れにくいカバーが付いています。
りょうさん
GP-PRO社製のタブレットホルダーをクルマの後部座席に取り付け、iPad miniをそれに固定して、動画を見せました。
子供が楽しめる動画がYouTubeにたくさんあるので、それらの動画を見せたらぐずらなくなりました。
みゆなさん
基本的には、車内天井に着けた画面で、大好きないないいないばぁのDVDをつけていると、しばらくはみいっているのでご機嫌にすごしてくれました。

好きな音楽をかけたり歌ったりする

なおぶさん
ぐずり出したらとにかく大声で歌っていました。もし泣いていたらそれよりも大きな声で。その時お気に入りの曲であったり、教育テレビの月の歌であったり。鉄板のアンパンマンも効果的でした。
千葉さん
お気に入りのDVD、おもちゃはもちろんそ、れでもだめな時は、泣き声に負けないぐらい大声で歌います。びっくりして泣き止むこともあれば、子どもも反抗してもっとないたりもします(笑)でも歌うことによって私自身の気分転換になり泣き声に対してもあせりが少し無くなります。

お気に入りのお菓子をあげる

タップリンコさん
あんまり良くないなぁと分かっていても、お菓子を与えてしまっていました。
良く実家に車で行っていたのですが片道30分ぐらいかかるのでお煎餅をバックに入れて、どうしてもグズった時に1枚ずつ渡して食べさせていました。
あやさん
車に乗った直後にぐずります、実際効果あったのは持ってきたお菓子です。 渡した時にすぐ泣き止んで食べて落ち着きます。もう一つは家の鍵をじゃらじゃら鳴らして遊んだり、空き缶でかじって遊んだりしていると落ち着きます。

コンビニやサービスエリアで休憩する

まあこさん

車で移動中にぐずった時は、かならずコンビニによるようにしています。その度に少し歩かせ、好きな飲み物を買い、好きなお菓子も少し買ってからまた車に戻るともうご機嫌になっていたので、この方法は少し面倒ですが効果があります。

きーくんさん
誰も居なそうな場所、子供が泣いても聞こえない所に連れて行き、降ろして、好きにしなさい的な感じに歩かせたり、ハイハイするならその場所でさせたりして、なんせ疲れさせたりしてました。そしたら車に乗せた途端、爆睡です。まあ1番効果があるのは、車に乗る前に若干身体を動かして疲れさせた方が、車ではおとなしくなります。

お気に入りの絵本を読む

おはなさん

車に乗っているときに、ぐずつかれると本当に困ってしまいます。あとは子供の年齢にもよりますが、私の場合は、赤ちゃんのときのぐずつきには、その子が好きな音楽やミルク、片手で運転しながらパペットなどであやしてました。一歳過ぎてからは、飲み物を与えたり、おやつに飛び出す絵本、で乗りきりました。

created by Rinker
Kaiseisha/Tsai Fong Books
¥1,320 (2024/09/07 17:44:26時点 Amazon調べ-詳細)

クイズやゲームをする

ドリーさん
子供が2歳から3歳くらいの頃に効果があった対策方法は、簡単なクイズを出すことです。「赤い丸い果物何だっけ?」と子供が分かる物を問いかけて興味を引かせると少しの間楽しそうに答えてくれます。幼稚園くらいの子でも問題を難しくしていけば使えると思います。
すいちゃんさん
100均で購入したお絵描きボードを使って絵を描き、これなんだ?と当てっこゲームをします。そうすると子供の気も紛れるのか、ぐずらなくなります。
ぷんちゃんさん
移動中に子どもがぐずった時は、4連パックのお菓子(ボーロとか小さいもの)を1つ両手に隠して「どっちだ?」っていう遊びをやると効果があります。
持っている手を当てるとお菓子をあげます。すぐにお菓子をあげると長時間持たないので時間稼ぎにゲームを含めるのがポイントです。
ぐずっていた子供も楽しい気分になるのかニコニコになります。

夜はライトをつけて明るくする

すぬーぴーさん
私の子どもは夜の車に乗るのが大嫌いでした。なので、夜に乗る時には、助手席のヘッドレスにライトを挟み、娘の方に向けています。すると周りがみえ、娘も落ち着きます。そのライトはライトの調節と音楽が流れるようになっており、その音楽で新生児から寝ていたので、音楽をエンドレスで流しているといつもより早く寝ることも多かったです。

話術や動作を大きくして特別感を出すのもポイントのひとつ!

いろんな対策方法があったと同時に、世の中の子育て中のママの苦労も伺えました。

興味のあるもので気を紛らわしたり、ママの話術や動作を大きくして特別感を出すこともポイントですね。

関連記事はこちら

  • URLをコピーしました!
目次